閉じる
リスブランLISBLANC
シリーズ別
取扱店舗SHOP
コンテンツCONTENT
カウンセリングCOUNSELING
よくある質問Q&A
お知らせNEWS
ポイントクラブPOINT CLUB
会社情報COMPANY'S PROFILE
お問い合わせENQUIRY
閉じる

ドクターズコラムDOCTOR'S COLUMN

vol.38「日焼けと乾燥」

2023.09vol.38

今年は例年になく暑い夏となりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。
気象庁によれば、この先も全国的に気温は平年より高い状態が続き、特に10月上旬にかけては全国的にかなり高くなる見込みです。

まず、簡単に日焼けの説明をいたします。
日焼けとは日光により皮膚が炎症を起こすこと、またその炎症に伴いヒリヒリしたり、赤くなったり、数日後に皮膚が黒くなったりすることです。日光には赤~紫色の可視光線のほか、赤外線と紫外線が含まれます。紫外線にはUVA,UVB,UVCが知られていますが、UVCはほとんど地表に届きません。

皮膚タイプにより、同じ時間の紫外線下でも、日焼けの反応が変わります。色の白い人は直後に赤くなって徐々に引き、黒くなりません。色の黒い方は赤くならずに黒くなります。日本人に最も多いのは中間のタイプで、赤くなってから黒くなります。

皮膚の一番表面は角質層といい、死んだ表皮細胞が層になっています。その層の間を油分と水分が満たすことで角質層はバリア機能を持ち、皮膚からの水分の蒸散を防ぎ、刺激や異物から体を守る役割を果たしています。日焼けをすると、その熱から角質層の水分が奪われます。また刺激を受けた皮膚の細胞にダメージが起こることで角質層のバリア機能を維持できなくなり、皮膚の乾燥が悪化し、刺激を受けやすくなります。

2. サンスクリーン(日焼け止め)を使用する
日焼け止めを使用しましょう。UVBの防御の強さを示すSPFの数値、UVAの防御の強さを示すPAの+の数を参考に、ふさわしい製品を選びましょう。
・日常生活の買い物や散歩ではSPF10~20・PA+
・屋外での軽いスポーツではSPF20~30・PA++
・炎天下のレジャーや海水浴ではSPF30~50・PA++~+++
・非常に紫外線の強い場所や紫外線過敏な方はSPF50・PA+++~++++
が、推奨されています。真夏はもちろん、日差しの少ない秋や冬も紫外線は降り注いでいます。日焼け止めは通年使い、毎日の習慣になさることをお薦めします。

3. 長袖、帽子を使用する
露出部位を減らして日焼けを予防しましょう。

普通の生活を送るかぎり日焼けの影響を絶対に受けないと言うわけにはいきません。
しかし、上手に対策すればその影響を最小限にすることができます。賢く対策して、秋の外出を楽しみましょう。

おすすめ商品

  • おすすめ商品

    エンリッチ
    モイストクリーム

    115g ¥2,530(税込)

    海生まれのうるおい成分「オレンジラフィー油」をたっぷり配合した、保湿クリームです。

  • おすすめ商品

    3Dフェイスマスク

    7枚入 ¥3,080(税込)

    ハナビラタケエキス配合で、お肌に潤いを与え、肌理の整った若々しい肌に導く3Dマスクです。

  • おすすめ商品

    タシュノン

    22mL ¥4,950(税込)

    なめらかで、つやのある肌を保つノンオイルのエッセンス。 うるおい感を高め、肌色を明るく保ちます。

嵯峨 真輝 (さが まき)先生

学生の頃から小児皮膚科や女性特有の皮膚科疾患に特に興味を持って学んできました。私自身も妊娠・出産を経験し、子供を育てながら医師の仕事を続けております。

専門分野
皮膚科 小児皮膚科 アレルギー科
資格・学会
日本皮膚科学会正会員 日本レーザー医学会認定医(1種) 小児皮膚科学会員
経歴
東京女子医科大学医学部卒業
東京女子医科大学東医療センター皮膚科入局
同医局研修医終了
東京女子医科大学東医療センター皮膚科研究生
金町駅前クリニック皮膚科医員
2008年 奥戸皮膚科医院 副院長
サイトURL
http://www.okudohifuka.com/